エイダブリュピー  ホームページ
AKIRA WATANABE PRODUCTION

 

 

05awp_roty

05AWP Rider of the Year 受賞者コメント

藤井さんのコメント Rider of the Year

理恵さんのコメント Rider of the Year

三原さんのコメント  グランドチャンピオン

 

Bクラスチャンピオン 中村さん

兵庫の藤井です。

この度は、ライダーオブザイヤーに選んでいただき、ありがとうございまし
た。
自分なりにがんばってきたことをこのような形で表彰していただける事を本当
に嬉しく思います。

そもそもオフロードバイクに乗り始めたのも年齢的に遅かったですし、初めは
エンデューロから始めましたが、モトクロスコースもまともに走ることも出来
ませんでした。

そんな自分を変えたくてベストテクスクールに初めて行ったのが1996年の
3月でした。
初めは先生の言われることもよくわからないまま、それでも自分がだんだんと
安全に走れるようになっていき、小さなジャンプも安全に飛べるようになって
くると、そのころ乗っていたKDX220Rが物足りなくなってKX125に乗り換えまし
た。

そしてモトクロスコースもそれなりに走れるようになってくると、それまでは
自分には出来ないと思っていたモトクロスというものに挑戦したくなり、34
歳のときに初めてのNBライセンスを取得して近畿選手権に出てみました。

始めた時からIB昇格を目指していたわけではありません。自分のレベルがどん
なものなのかを試したくて出てみました。初めてのレースは予選は通ったもの
の決勝はあえなく撃沈してしまい、それが悔しくて悔しくて「次はがんばろ
う、次はがんばろう」と今まで続けてきたように思います。

NBからNAへは、2年目で昇格しましたが、NAは今年で5年目でした。
今年も1月の開幕戦、2月の2戦目と調子が悪くて、予選のない250クラス
のみのポイントは取れてましたが内容はまったく良くないものでした。

それが2月の大阪のスクールで4st用のハンドルバーに付け替えたと同時に
調子も上がってきたように思います。その2月のスクールでもMVPを頂いたよ
うに記憶してます。それで調子も取り戻して4月5月はレースが中止になった
りしましたが、それほど調子を崩すこともなく、夏場に向かっても無理するこ
となくポイントをコツコツと積み重ねていけました。
8月のサマースクールでもさらにライディングが向上して、9月10月の終盤
のレースもさらに安定してポイントを積み重ねていき最終戦でIB昇格を決定す
ることができました。

何が良かったのか?と言われてもやりたいことをただ続けてきただけなんです
けど、結局は「継続は力なり」なのかなと思います。スクールも続けてきた
し、レースもあきらめずに続けてきました。その結果が今年40歳でのIB昇格
です。

34歳から始めて、丸7年かかりましたが今年やっとIBに昇格できました。
その時々で目標は徐々にレベルアップもしますが、「IB昇格」だけはなんとか
かなえたいと思いながらなかなか思い通りにいかず、でも決して諦めることは
しませんでした。
「諦めなければなんとかなるもんだな」というのも実感してます。
やる前から「自分には出来ない」とは決して思いませんでした。

ただ自分ひとりではありませんでした。家族はいつも応援にきてくれました
し、ま、時には嫁さんの機嫌が悪くなったりしたこともありましたが、家族の
協力も大きな力になりました。

あと、チーム名を「TEAM AWS MC組」にあやかって「TEAM AWS 近選組」で出
てました。
チームといっても私ひとりでしたが、「TEAM AWS」には思い入れをもってやっ
てきました。
ネット上ではありましたが、おたがいに良い刺激になって「次はがんばろう」
という思いでやってきました。

最後にスクールを続けてきて良かったことは「自分のレベルアップがわかる」
ということですね。
「級」という形もそうですが、ハンコをおしてもらう用紙をながめていると、
あの頃自分はこうだったというのが思い出されますし、自分の成長がわかるの
がいいですね。

スクールは技術的なことを教わる場所ですが「心・技・体」の「心」の部分も
いっしょに教わってるのではないかとも思ってます。自分に迷いがなくなった
というのが最大の自信でもあります。

去年の自分より成長した今年の自分、そしてもっと成長したであろう来年の自
分を楽しみにしてこれからもスクールを続けてどんどん成長していきたいです
ね。

本日はありがとうございました。

藤井芳晴

■渡辺明氏のコメント

藤井君がKDX220で大阪のスクールに来られていた最初のころを思い出します。
7〜8年というと一般的には長いのですが受講生の走りを見ている立場の私としては
2〜3年の感覚です。今シーズンはMFJの近畿選手権で見事国際B級昇格のポイントを獲得され
来シーズンはIBとして全日本にエントリーできます。
仕事と家庭を持ちながらの公式レース参戦しての昇格ほんとうにおめでとうございました。
AWP
渡辺明

ライダーオブザイヤー、ありがとうございます!
先日は、表彰式を欠席し、出席された皆様には、本当に申し訳ございませんでした。
次週にスクールに行き、ずっしりと重い大理石仕様のたてをいただきました。
自分の名前も、何で選んでいただけたかも、先生の名前も入っていて、
その重みに、とても感動しました!
今までのカップ等は箱に入れたまま、、、だったのですが、
これだけは、ずっと飾っておきたいと思います。

今年は、いろいろ諸事情が重なり、レースも全戦追えないことが
シーズン初めから分かっていたため、チャンピオンを取ることなど、
全く頭にはありませんでした。
ただ、1戦1戦、大切に、自分の力を出し切って、ただ勝つことを目標に、走ってきました。

番狂わせがあったり、天が味方したとしか思えない展開だったりと、
まるで、ドラマのような筋書きの年でした。
自分ひとりでは、到底成し得なかったことです。
そんな私が『ライダーオブザイヤー』を頂いてしまっていいものかとも、
思いましたが、先生のありがたいお言葉もいただき、
謹んでお受けすることにいたしました。
ただ、これで満足しているわけではありません。
それは、LBクラスだから、、、ということではなく、
自分は、もっと速く上手くなれる、と思えるようになったからです。
きっとスクールを受けて続けている誰もが、そう感じているとも思います。
(たまに、課題が出来なくて、こんちくしょーっ!となってしまう時もありますが・・・)
『ライダーオブザイヤー』を頂いた事は、自分の成長過程における・・・
・・・・・・・何でしょう。。。適当な言葉が見つかりません。。。
『☆』?『勇気』?
『その年がんばったことを認めていただいた印(←そのまんま・・・)』

ずいぶん前に先生が「ライダーは常に謙虚でなければいけない」
とおっしゃったことを、私は、いつも頭においています。
年齢に関係なく、また、ライディング以外でも、いつも謙虚に学ぶ姿勢を忘れずにいたい、
と思います。

子供の頃から、レポートや、作文が大嫌いな、でも理系もダメな自分ゆえ、
こんなつたない文章で申し訳ございません。
レポート等もライディングのように成長していけるといいのですが・・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆ 以上

がーっ、結局長くなっちゃった〜。
まとまりありまへん。
去年、こんなの載せてた?
あーやんなっちゃう。ブーブー。

★渡辺明氏のコメント

去年そして今年と理恵さんは出場したレースは常に1位か2位と聞いていました。
今年有効ポイント回数まで出場できなくてもチャンピオン獲得は実力です。
本人はまだまだ伸びようとしている中でのタイトルや受賞は一過性のものとその時は感じるものですが
後になればなるほどそのトロフィーのように重さを感じるものです。
勝利の女神はひたむきで正なるライディングの追及者に微笑むのです。
健康と美容を伴った更なるライディングの追求を祈念すると共にひとまず受賞おめでとう。

 

お世話になります。
来年からCRFの三原です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

'04DENiCOL CUPのチャンピオンになってしまいました輝く中年の星、三原です。
歴代のチャンピオンが日本のエンデューロ界を代表するようなすばらしいライダーの方々であり、
自分自身気後れする気持ちも多分にありますが、レースは結果ですので、ありがたく
いただきたいと思います。

宇都宮に越して来て、たまたま読んでいたBACK OFFのベストテクに興味を持ち、
どこでやってるんだろう?と板戸を地図で捜したら会社へ行く途中にあり、
なんだ近いじゃんと言うことで、受講するようになりました。
DENiCOL CUPもパレナスでやっていたときは、スポットで参戦していましたが、
スクールを受講するようになってから年間を通して出場するようになりました。
こうして、20数年前にあこがれていた世界チャンピオンの主催するレースで自分が
チャンピオンになるなんて感激です。

今年も無事、けがもなくレースが出来ました。
渡辺さんはじめAWPスタッフのみなさん、DENiCOL CUPにいっしょに出場されてた
みなさん、どうも一年間、ありがとうございました。
また、来年も楽しくレース&スクールが出来ればと思います。

●渡辺明氏のコメント

三原さんはスポット的にED参加歴は長いのですが
ここ2〜3年定期的にスクールを受講しながらEDシリーズにも参戦し
特に去年03シーズンからの走りが見違えるように良くなりスピードと安定性
そして持久力も付き今年は見事当EDシリーズ歴代5人目のグランドチャンピオンに輝きました。
年齢的にも45歳を過ぎてからの飛躍は正に中年の星にふさわしく、
中高年からでもライディングは進化上達することを証明してくれました。
最後まで2ストにこだわってCR250を乗り続けてきた三原さんも05はCRFになるようなので4ストの走りが楽しみです。

 

 
この Web サイトに関する質問やコメントについては、こちら まで電子メールをお送りください。
Copyright c 1998 [a-pro@nifty.com]

2012/11/11

戻る 上へ 進む